職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.165348 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの研究テーマを入力してください。(全半角50文字以内)
◯◯を用いた◯◯の◯◯の研究
あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか?【全半角300字以上400字以内】
◯◯部での活動だ。高校時代、私のチームでは県大会出場という目標に向けて日々練習に取り組んでいた。しかし、◯◯年生時はあまりチームに貢献できず予選敗退という結果に終わってしまった。その中で工夫した点は2点ある。1点目は、プロの試合や同世代の全国レベルの試合を見て、試合の流れや同じポジションの選手...
最も「あなたらしさ」がわかる自己PRを、実体験をもとにご自由にお書き下さい。(学業に限らず、趣味や特技、どんな事でも結構です。)【全半角300字以上400字以内】
私の強みは、継続力と責任感である。私はこれまで◯◯部での活動や◯◯のアルバイトなど継続的に取り組み、自分の役割を全うしてきた。また、語学試験の勉強も常に上を目指しつつ継続的に学習しており、物事を継続する力に長けていると考える。◯◯年間続けている◯◯のアルバイトでは、普段の業務に加えて◯◯にも取...
あなたは将来、どのようなことに挑戦したいですか?(やってみたい仕事や興味のある分野、思い描く社会人像があればお書きください。)【全半角300字以上400字以内】
貴社の情報職に就きデジタルの専門家として、ものづくりで社会に貢献する貴社を支えたい。私は◯◯でシステム構築を行い、◯◯を解決したことがある。自分が作ったシステムで、◯◯が喜ぶ顔を見ることができたこの経験から、ITの力で社会や企業に貢献する仕事がしたいと考えるようになった。そんな中、住宅やインフ...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。