職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系
事務系
No.117137 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務系
事務系
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか?【全半角300字以上400字以内】
学生時代最も力を入れたことは体育会◯◯部で◯◯を務めた経験だ。常に困難に立ち向かい、自身を成長させ続けることができたからである。チームは5年ぶりの定期戦勝利を目標にしていた。そのためには練習の質と量の改善が必要であり、解決策として他大学との合同練習を考えた。格上から刺激を受けて練習の質が向上し...
最も「あなたらしさ」がわかる自己PRを、実体験をもとにご自由にお書き下さい。(学業に限らず、趣味や特技、どんな事でも結構です。) 【全半角300字以上400字以内】
私の強みは「タスク管理能力」である。私は優先順位をつけてやるべきことを明確にし、実行することができる。この強みを活かし、部活と研究を両立した。◯◯として、部の運営や週3回の練習管理を行いながら、所属する研究室では週5日間、毎日8時間研究を行った。多忙の中、部活を円滑に運営しながら、研究発表会に...
あなたは将来、どのようなことに挑戦したいですか?(やってみたい仕事や興味のある分野、思い描く社会人像があればお書きください。) 【全半角300字以上400字以内】
私は、社会にインパクトを与える仕事に挑戦したい。部活で◯◯を務めた際、自身の決定が、部の決定になり、よくも悪くも組織に大きな影響を及ぼす選択を何度も行った。選択に責任感を感じる一方、目標を成し遂げた時には、いまだかつてない達成感を味わうことができた。この体験から、責任感を感じつつも、自身の力が...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。