職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.68621 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系
技術系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
積水化学工業のインターンシップに対する志望動機をご記入ください。
私は専門である化学工学を活かし、人々の暮らしを支える技術者になりたいと考えています。貴社は、高付加価値である高機能材料から生活に欠かせないインフラまで幅広い事業分野を持っており、多くの人々が豊かに暮らせる社会に貢献している点に魅力を感じました。そこで、私は貴インターンシップを通して、化学工学の...
ご自身の自己PRを、実体験をもとに教えてください。
私は目標を定め、それを達成するために努力を続ける継続力が一番の強みです。私は大学入学時から製品を大量生産する過程について学びたかったために化学工学の研究室に入ることを目標に決めました。しかし、その研究室に入るためには◯◯で◯◯◯◯に入る必要がありました。そこで、私は出来ることを少しずつやろうと...
現在学ばれていることは何ですか。簡単にご記入ください。(テーマ、その中で自身の工夫点ややりがいなど)
近年、スマートフォンやノートパソコンといった電子機器の小型化に伴い、半導体類の極小化と高密度化が顕著となっています。そのため、今後はさらに極小な微細溝に配線を行う必要があります。しかし、配線技術において広く使用されている既存の金属堆積方法では、溶媒の拡散性の低さから、微細溝の上部にだけ金属が堆...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。