職種別の選考対策
年次:
24年卒 文系総合職
文系総合職
No.325076 本選考 / 部門長面接の体験談
24年卒 文系総合職
文系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
部門長面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
4月中旬
部門長面接
4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、部門長
会場到着から選考終了までの流れ
控室に案内され交通費支給
その後人事の方は退室し、学生同士のアイスブレイク30分間程度
グループ面接会場へ案内
質問内容
・自己紹介
・多少ミスはあるがマルチタスクをしスピード感を持って仕事できる人かマルチタスクできないが粘り強く一つのことに取り組んで仕事できる人、どちらと一緒に仕事したいか。
・失敗を乗り越えた経験
・周りを助けたor助けられた経験
雰囲気
基本的に穏やかだが、すこし厳か
注意した点・感想
質問は面接官からそれぞれ1問ずつ。かなり時間も限られていた為、しっかり自分の考え方をエピソードを交えて話すようにした。また他の学生が話している際はリアクションするよう気を付けた。面接官が3人いるため全員に目を合わせながら笑顔で話した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー三菱ケミカル技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D