職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 研究技術・生産職
研究技術・生産職
No.389180 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 研究技術・生産職
研究技術・生産職
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(400文字以内)
私が貴社を志望する理由は2点ある。
第1に、思いを実現する最適な環境だからだ。私には、世界中の人々に健康で豊かな生活を提供したいという思いがある。また病気をした経験から、豊かな生活には早期診断や有効な医薬品、日々の健康維持が重要だと実感した。したがって、医療とニュートラシューティカルズの2事...
学生時代に学んだ印象深いこと、またその理由(400文字以内)
私は研究活動において「未知のことに挑む楽しさ」と「周囲の意見を聞く重要性」を学んだ。
難易度が高く今まであまり研究されてこなかったテーマに挑みたいという思いから、私は◯◯を研究している。研究を始めた当初は先行文献が少なさや研究手法の立案に苦労した。しかし◯◯など視野を広げて論文を読むことで、...
卒論・修論・博士論文のテーマと内容、または興味がある科目
修論のテーマは◯◯である。本研究は◯◯を用い、従来の手法では成し得なかった◯◯を実現している。また◯◯も特徴である。
現在のところ◯◯が終了している。そのうち◯◯を特定し、先行文献と比較し◯◯であった。また◯◯を示し、◯◯も新たに定義した。さらに◯◯を算出し、◯◯をした。この成果は◯◯にてポ...
あなたがこれまでに経験した、挫折や困難について教えてください。 (どんな課題があり、どのように乗り越えたか、またその経験を通じて得た学びや成長したと感じることについても具体的に記載してください。)(400文字以内)
◯◯を受験した経験だ。
私は◯◯を目指す学部に所属していたが、研究に従事し将来の幅を広げたいと考えていた。また副専攻で履修した講義から生命の誕生に興味を抱き、◯◯への進学を決めた。
しかし私は2つの困難に直面した。
一つ目は、出身大学からの進学例がなかったことだ。私はまず研究内容や試験に...
各質問項目で注意した点
オリジナル、独自性
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。