職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 物性研究職 ※現在募集なし
物性研究職 ※現在募集なし
No.295476 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 物性研究職 ※現在募集なし
物性研究職 ※現在募集なし
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年10月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
現在の研究テーマについてご記入ください。(200字以内)
私は、「◯◯による◯◯アミノ酸の高感度分析」に取り組んでいます。代謝物の解析で主に用いられる◯◯分析に対して、◯◯分析では細胞集団の不均一性を考慮した生命現象のより詳細な解明が可能です。しかし、アミノ酸は代謝物解析で汎用される質量分析計での検出が困難であったため、本研究では◯◯質量分析に◯◯法...
趣味や特技、また部活・サークル・アルバイトのご経験についてご記入ください。
趣味は好きなアーティストのライブに行くことです。会場でしか味わうことのできない臨場感や一体感が好きで、ストレス解消法の一つにもなっています。
飲食店のアルバイトを5年間続けており、バイトリーダーとして店舗ミーティングや新人スタッフの教育を行っています。
自分の専門領域における知識及び技術を表すキーワードについてご記入ください。
1質量分析計
2◯◯
3アミノ酸
挑戦的な目標を掲げて、取り組んできたことや成果を上げた経験を教えてください。(300字以内)
大学の学校祭実行委員として、「ミスコン」を企画したことです。新しいミスコン創りに挑戦したいという思いで企画に取り組み、その中で私は「候補者数を例年よりも増やし予選を設ける」という目標を掲げました。しかし、候補者の確保に最も苦労したため次の2点を工夫しました。(1)ウエディングドレスやヘアメイク...
希望の職種と、そのコースへの参加を希望する理由をご記入ください。(300字以内)
私は高品質で安全な医薬品を届けることで、世界中の人々の健康に貢献したいと考えています。また、大学院で学んだ分析化学の専門知識やスキルを活かせると思ったため、物性研究職(低分子)コースを志望します。物性研究職は、原薬の物性評価から新薬承認申請まで医薬品開発に幅広く関わるため、責任が重い分やりがい...
各質問項目で注意した点
インターンで学びたいことと、自分のどのようなスキルが活かせるかを書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。