![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.82656 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
部活・サークル
中高◯年間は◯◯部に所属しており、◯◯◯◯として部内の連携を取り練習を行っていた中でチームワークの大切さを学びました。現在も、年に一度開催される◯◯に卒業生として参加しています。
趣味・特技
趣味は、歌うことです。カラオケでは、得意の◯◯◯◯を上手く使い、全国採点上位を目指して何度も挑戦します。
得意教科と苦手教科
得意教科は◯◯です。研究活動においても、研究結果を◯◯◯して論理的に考えるよう心掛けています。苦手教科は◯◯です。◯◯を覚えることが苦手でしたが、毎日少しずつ勉強し点数アップに繋がりました。
学生時代を100%としたら力を入れたことはそれぞれ何%ですか?(150文字以内)
大学時代を100%とすると、
「◯◯◯◯の◯◯◯◯を行うアルバイト」が31%、
大学◯年次の学業が29%、
◯学部の学業が20%、
研究活動(◯◯の◯◯解析)が20%です。
大学時代の中で最も力を入れて取り組んだことは何ですか?(40文字以内)
◯◯◯◯の◯◯◯◯を行うアルバイト
最も力を入れた取り組みにおいて、あなた自身が立てた目標と具体的に挑戦したことを教えてください。(400文字以内)
私は、◯◯◯◯イベントをより良い形で運営し、集客数を増やして売上に貢献することを目標として、◯◯◯◯に励みました。それは、お客様や一緒に働いた店舗スタッフから「ありがとう」と感謝されることを嬉しく感じたためです。積極的な接客態度が認められ、◯◯◯◯では、◯◯業務をこれまでに◯回以上任せていただ...
具体的に挑戦したことの成果およびその挑戦を通して、あなた自身もしくはあなたが周囲に変化を起こしたことは何ですか?(400文字以内)
私の案を具体的な形にするため、◯人のイベントメンバーと、ブースの場所や各メンバーの役割について話し合いました。また、話し合いの中で私は、「集客数を増やして売上にも繋げる」という目標を改めて明確に共有しました。そして、話し合いの中で出た意見をもとに、ブース内でお客様のニーズを聞いて商品説明ができ...
あなたはどのようなMRになりたいですか?一言で表してください。(50文字以内)
医療の当たり前を変え、患者様の未来を変えることのできるMR
その姿を実現させるフィールドが、アステラス製薬でなければならない理由は何ですか?(400文字以内)
医療の当たり前を変え、患者様に貢献したいという想いがあるためです。「医療の当たり前を変える」とは、新薬を通じて医療の最先端を患者様に届けることを指しています。私は、◯◯実務実習で、今ある薬を使っていても治らない患者様が多くいることを知りました。そんな患者様の未来を変えるために、患者様に新薬を届...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。