職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.61116 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2018年10月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたことを100%とすると、どのような活動にどれくらい力を注ぎましたか?(100文字まで)
長期インターンシップでの活動(メーカー・ITベンチャー):40%、学業(研究・専門科目・英語):30%、飲食店アルバイト:20%、旅行(海外7か国):10%、以上の活動に力を入れていました。
上記で回答いただいた「最も力を注いだ活動」に関して、教えてください。その活動では、どのような苦労がありましたか? それを、どのように乗り越えましたか?(400文字まで)
長期インターン先であるメーカーの企業ブースへ過去最多の顧客を呼び込むことに挑戦しました。展示会での課題は、人通りに対し満足する顧客数が得られないことでした。私はこの原因が顧客ニーズの把握不足にあるのではないかと感じ、顧客の立場になることを試みました。具体的には営業チームで展示会場を一周し、集客...
アステラス製薬のインターンシップを志望する理由についてご記入ください。(400字まで)
貴社が製薬業界のリーディングカンパニーとして掲げるグローバル戦略を体感したいからです。貴社は再生医療など最先端の技術領域にいち早く投資し注力しており、新薬を国内外問わず展開できることが強みです。私は祖父が癌で苦しみ、亡くなった時に何もできなかった自分がやるせなく、将来は最適な医薬品を提供する立...
各質問項目で注意した点
・結論ファースト・一度で読んで理解できる内容にすること
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。