職種別の選考対策
年次:
20年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.48630 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
慶應義塾大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 人事3名 |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 薬学部が7割、理系学部生が1割、理系院生が1割、文系が1割だった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社概要説明やコミュニケーションスタイルについての学習、アステラス製薬のMRについてなどの知識のインプット、製薬関連の知識についてのインプット、MRとしての地域戦略策定や実践型MRロールプレイングのグループワーク
ワークの具体的な手順
初日は会社概要説明と地域戦略策定グループワーク
二日目は、コミュニケーションスタイル学習と、実践型MRロールプレイングワーク
インターンの感想・注意した点
MRの地域戦略策定や実践型MRロールプレイングは、薬学部の学生が多い中で薬学の知識のない自分には難しいところもあった。また、地域戦略策定ではある程度の数字を根拠にワークを進める事が出来たが、ロールプレイングでは相手の医師の人間的な特徴を会話の中で探っていく必要があったので難しかった。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者のみのキャリア形成座談会に招待されました。この座談会に参加していないので詳細は不明です
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの時間が多かったので、同じ班の学生とは、かなり親密になることができた。薬学部が多かったため、ワークに必要な足りない知識は薬学部のチームメイトが教えてくれた。社員の方は少なかったが、昼食時には一緒にご飯を食べたり、グループワーク後は各班に対し、フォローしてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
日本トップクラスの製薬企業、MRは医者と密接な関係
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
思ったよりも医者といい意味でドライな関係であった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。