19年卒 研究技術系総合職(食健康)
研究技術系総合職(食健康)
No.32865 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(50文字)
食生活という生活に最も身近な領域において、化学の力を用いた提案を行いたいと考えたからです。
カゴメのイメージ(50文字)
トマトにフォーカスし、おいしさと健康の両立を提案している商品を持っているイメージがあります。
セールスポイント(50文字)
常に周囲に目を配り、困っている人と共に改善策を見出し、積極的に巻き込んでいくことができます。
研究概要(3行)
(研究テーマの○○)はユニークな構造と有用な生物活性を有しているため有機合成の面でも医薬の面でも非常に合成価値が高いとされています。当研究室でも約○○年にわたり続いているこのテーマに対し、私は従来の経路とは別に、○○を考案しました。またどちらの戦略でも用いる重要中間体の合成を達成しました。
あなたは、どのような人ですか?(字数・形式自由)
私は与えられた環境で最大限成長し、楽しもうとする人です。
(1)中高一貫校で勉学と部活の両立 高校の○○部では出場機会をめぐって部員の意識の差が問題であり、○○に就任した私は指導陣との意見交換をもとに、出場機会に恵まれない下級生に注目して個別練習の場を設けました。結果としてチーム全体の意識改...
あなたの「持ち味」、今まで「勉強してきたこと」「培ってきた経験」を活かして、どのような仕事をしてみたいですか?(4行)
私は専攻している有機合成化学の専門性によって、トマトや野菜の有効成分を存分に活かした製品やそのための技術を開発したいです。また価値ある製品には様々な化学と食品の専門性の融合が必要不可欠だと感じます。そこで周囲に目を配り、積極的に巻き込んでいける強みを活かしていき、さらには消費者のニーズを敏感に...
(志望理由)カゴメでないといけない理由は?(4行)
貴社は原料となるトマトや野菜の生産から商品開発までを全て手がけており、そんな業界のエキスパートである貴社で新たな製品および技術の開発に取り組みたいと考えました。また薬ではなく食品によって健康な生活を提供していこうという考えは非常に魅力的で、私が培った有機合成化学や化学全般の専門性を食品というフ...
変化や周囲との衝突を恐れずにチャレンジした経験(最も苦労した点もわかるように)(5行)
学園祭で運営される企画には委員が運営する「委員企画」と外部団体が運営する「外部企画」があり、私は屋内の委員企画を管轄する部局長でした。外部企画の招待は資金的に学校側からも推奨されていましたが、企画場所が無いために数団体を断っている状況がありました。そこで私は委員企画の場所を変更し、外部企画用の...
上記のチャレンジを通じて、どのような変化をもたらしましたか?(3行)
旧企画場所やパンフレットでの案内によって毎年いらっしゃる来場者が混乱しないようなケアもしました。
この経験から、学校・委員・来場者の全ての立場で考えるマクロな視点を身に付け、問題解決能力を養いました。また衝突を恐れずに自局員と向き合ったことで信頼関係はより強固なものとなり、学園祭本番にも活か...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。