職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系生産研究
技術系生産研究
No.171863 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系生産研究
技術系生産研究
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究概要(400)
光の力を用いることで、◯◯や◯◯といった微小物質を非接触かつ繊細に操作する新技術を開発しています。この技術は操作精度の低さに課題がありますが、もし生体内において高精度で微小物質を動かすことが可能になると、栄養や薬等を身体の特定の部位に動かすことができ、高効能な薬の開発技術に応用できると考えまし...
あなたが描く、将来のありたい姿と、それをアサヒビールで実現したい理由を説明してください。(300)
私の在りたい姿は熱い仲間とやりがいをもって働き、生活者に食を通じたふれあいを促せるようになる事です。私は幼少期、両親にハッキリと感情表現する事が苦手でしたが、食に関する場面では感情表現出来ていました。そのおかげで、両親との絆を現在まで深められました。この経験から次は私が食を通じたふれあいを促し...
あなたの研究テーマをおじいちゃん、おばあちゃんにも理解してもらえるように説明(300)
私の研究は簡単にいうと光で操作できる◯◯の操作方法の開発です。◯◯の特徴というと、本体に触れなくても操作できることと、本体に電池を付けなくてはならないことがあります。しかし、この光で操作する◯◯では触れることなく操作でき、かつ本体に電池を付ける必要がありません。つまり、極端にいうと、小さいもの...
あなた自身のパーソナリティについて、あなたの身の回りの人にアンケートを取ったとすると「どのような人だ」という回答が上位を占めると思いますか。 上位になると思う3項目と、それぞれがどれくらいの割合を占めると思うか、またその結果になると思う具体的なエピソードを説明(800)
上位3項目は自由な人、話やすく相談しやすい人、責任感のある人となると予想します。また、その割合は60%、30%、10%です。1位のエピソードとしては、自由に発想、行動することで短期留学中に◯◯大学の留学生限定ツアーを企業の方とタイアップしたことです。私達は留学中に、異国文化や風土への理解を深め...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。