職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系職種※R&D・M&SCへ分割
技術系職種※R&D・M&SCへ分割
No.116838 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系職種※R&D・M&SCへ分割
技術系職種※R&D・M&SCへ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究・ゼミ内容(500字)
私は◯◯ロボット及び◯◯を用いた◯◯画像の取得及び◯◯システムの開発を行っている。◯◯診断・治療を精確に行うためには、プローブの位置・姿勢・接触力を調整して◯◯画像を適正化する必要がある。強くプローブを押しつぶせば、臓器が変形し、適正な診断が困難になる。他方、押しつけが弱いと◯◯画像上に臓器が...
3M企業文化のいずれかのエレメンツを体現したエピソード(500字)
今現在、◯◯との共同研究開発において◯◯を務めている。研究室に入ってすぐ始まった共同研究であり、最初は存在が薄いメンバーであった。しかし、学年が変わり◯◯を任された私は、後輩をリードするには自分への信頼を得る必要があると考え、「定期的な話し合いの場を週に一回設けること」を提案・実行した。各メン...
貴方にとって3Mはどのような会社ですか、そのイメージの中でどの部分があなたの志向とマッチして応募に至ったかご入力ください(300字)
私は貴社に対して、様々な製品を産業分野や家庭生活などに幅広く提供することによって、社会に貢献しているというイメージを抱いている。このイメージの中でも、製品を提供することで社会に貢献するという点が私の会社選びの志向とマッチしていると考えた。なぜなら私は、単純に製品を世の中に提供するということが社...
R&Dであなたの強みがどのように活かされるかご入力ください(300字)
私の強みは、全体を把握しながらも細かいところまで見ることができるところである。私は◯◯班の◯◯を務めた際に、この強みを実感することができた。研究を続けるうえで各メンバーとコミュニケーションを取りながら、きちんと進んでいるかのスケジュールの確認と管理を行っていたからだ。貴社で開発をするためには、...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー三菱ケミカル技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D