職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 グローバルの志望動機と選考の感想
グローバル
25年卒 グローバルの志望動機と選考の感想
グローバル
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
三菱UFJ銀行のグローバルのインターンを知ったきっかけ
金融業界の中でも銀行、特にメガバンクを見ていた。
三菱UFJ銀行のグローバルのインターンの志望動機
実際の業務に近いワークを体験し、働くイメージを持つことができるようなインターンを選んでいた。他に受けていたものとしては他のメガバンクや損保、信託銀行など、金融業界の中でも幅広い企業のインターンを...
選考の感想
同業他社と比較して三菱UFJ銀行のグローバルのインターン選考で重要視されたと感じること
論理性や頭の回転の速さを重視されていたように感じる。面接やインターンの中で接点を持った社員の方々が皆様頭の回転が速く会話のテンポが速かった。質問に対してパッと答えられることと、その答えが論理的か...
三菱UFJ銀行のグローバルのインターン選考で工夫したこと
ESで幼少期、中学校、高校時代どんな子だったか、どういったことに注力したかを問う設問があったため、面接でも大学時代以前のことについて質問されても答えられるように準備していた。また、深堀をされても...
三菱UFJ銀行のグローバルのインターン選考前にやっておけばよかったこと
もう少し企業についての理解を深めておけばよかったと感じる。面接において銀行のイメージやどんな仕事がしたいかと問われた際に上手く答えられなかったためである。入行してから働くイメージを持つためにも、...
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)