職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(インベストメントマネジメントコース)
総合職(インベストメントマネジメントコース)
No.230920 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職(インベストメントマネジメントコース)
総合職(インベストメントマネジメントコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
資産運用業界及び、なぜ当社を志望するのか (外資就活のスカウト経由での応募のため、通常のES内容とは異なっています)
国内外の投資活動を促進し、投資家と経済の双方に付加価値を提供できる一挙両得の資産運用を実現させたいという思いから資産運用業界を志望する。
私の夢は自分の子供や孫の世代までが「日本に生まれてきてよかった」と思える長期的に豊かな経済を作ることだ。しかし、現在の日本経済は長期低迷しており、家庭は投...
自身の能力・経験・スキル・特性を踏まえて応募コースへの志望動機 (外資就活のスカウト経由での応募のため、通常のES内容とは異なっています)
私が当コースを志望する理由は、オペレーション運営・改善という根本的な部分から効率的な投資活動をサポートしたいと考えているからだ。
私は毎年◯◯人近くが参加するテニス大会を開催するテニス連盟の運営に携わっていた。コロナの影響で激減した出場者数をコロナ以前の水準に復活させて連盟の運営安定化を図る...
自分の研究分野や力を入れた授業について
私は管理会計ゼミに所属しており、「◯◯を推進するマネジメント・コントロール」について研究している。
マネジメント・コントロールとは、組織の中で個人が実力を最大限発揮するため行うマネジメントのことを指す。さらに、マネジメント・コントロール・プロセスというマネジメント・コントロールを具現化した体...
高校卒業以前の人生におけるあなたの挑戦とそこから学んだこと
私は中高6年間◯◯部に所属していた。◯◯未経験だったため、◯◯人いた同期の中で実力最下位に位置付けられた。非常に悔しかったため、体力増強のために近所を毎日ランニングした。また、ノートを作成し、アドバイスや改善点を毎日記録して自分の◯◯に真剣に向き合った。その結果、◯年後に団体戦のキャプテンに選...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC