職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(インベストメントマネジメントコース)
総合職(インベストメントマネジメントコース)
No.189606 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(インベストメントマネジメントコース)
総合職(インベストメントマネジメントコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社のインターンシップに応募した理由を教えてください。(資産運用業界または当社に関心を持った理由やコース選択の理由、インターンシップを通じて学びたい事等)(※300字以内)
私は資産運用業務が、今後の日本において大きな価値をもつと考え、貴社のインターンシップを志望する。私は◯◯学の研究会で社会保障制度の研究を行う過程で、少子高齢化による社会保障費の増大に関心を抱いた。今後大幅な制度改革等がない限り、社会保障制度のような公的サービスに頼りきることが困難になり、自助努...
これまで取り組んできた、または現在取り組んでいる学業について専門外の人にも分かるように、その目的や背景、意義(あれば)現時点での成果を説明してください。(※400字以内)
私は現在、◯◯学の研究会に所属し、日本の社会保障制度の在り方に関して研究を行っている。現在日本では少子高齢化が進み、社会保障費の増大が財政へ甚大な影響を及ぼしている。令和2年度の国の一般会計予算の内の3割以上が社会保障関係費であり、この値は年々増加している。私は特にこの中で約5割を占めている、...
自己分析(特徴・性格、強み・弱み)について関連する経験などを交えて説明してください。(※300字以内)
私の強みは、人物ポートレート撮影活動を通じて培った高いコミュニケーション能力である。私は元々風景撮影を行っていたが、知り合いの◯◯の方の撮影に同行したことをきっかけに人物撮影を始めた。人物撮影においては、◯◯の方と一つの作品を作り上げるため、また自然な表情を引き出すために、高い質のコミュニケー...
withコロナの時代において環境が変化する中、より創造的で生産性の高いQuality of life・workを求められますが、今後の就職活動において重視することは何ですか。(※200字以内)
私が今後の就職活動で重視することは、社内外での積極的なコミュニケーションや連携が行われている会社かという点である。新型コロナウイルスの影響で日本でも一気にデジタル技術の導入が進み、非対面でのコミュニケーションが増加している。その中で、コミュニケーションの濃淡が業務の成果や日常生活の充実度に与え...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル