職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 全域型社員 ※総合職へ統合
全域型社員 ※総合職へ統合
No.131901 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 全域型社員 ※総合職へ統合
全域型社員 ※総合職へ統合
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社のインターンシップに応募した理由(資産運用業界または当社に関心をもった背景、コースの選択理由、インターンシップを通じて学びたいこと、など)
私は◯◯サークルでの活動経験から資産運用業界に興味があり、理系として培った数理能力が活かせる職に魅力を感じているため、貴社のクオンツコースを志望しました。私の専攻である◯◯の勉強に付随して学習した数学等が、実務でどのように活用されているかを体験し、貴社で働く醍醐味や強みを実感したいです。また、...
これまで取り組んできた、または現在取り組んでいる研究テーマについて、専門外の人にも分かるようにその目的や背景、意義、(あれば)現時点での成果を説明してください
私はこれまで、「高画質写真に含まれた◯◯の自動◯◯」という研究テーマに取り組んできました。近年では、高画質の写真が撮影可能なデジタルカメラの普及に伴い、従来のカメラでは取得困難であった◯◯が写真に含まれてしまう危険性が高まっています。自分の◯◯が意図せず含まれた写真をSNS等に投稿した場合、そ...
自己分析(特徴・性格、強み・弱み、関連する経験、など)
私の強みは責任感が強いところです。自分がやるべきことは必ず実行して成果をあげられます。この強みが最も現れた経験の一つは勉学です。大学入学当初、私は希望の研究室に所属したいと考え、熱心に勉学に取り組む決意をしました。そこで、学科で◯◯になるという目標を立てました。目標達成のため、私は日頃から計画...
プログラミングを習得している方は、習得している言語とレベルを記入してください
Python:レベル2、C++:レベル1、C:レベル1
その他自由記述 ※インターン、アルバイト、ボランティア、海外留学経験やクラブ活動及び趣味・特技 など
短期インターン:クオンツ関連インターンに3社参加(証券会社や生命保険会社)
アルバイト:大学受験予備校での生徒の学習進捗管理
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC