職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
No.261483 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
日本郵政(総合職、総合職(ITデジタル))へのエントリーを希望(単願または併願)される方は、こちらに志望理由を記載してください。
貴社で、顧客に寄り添いながら、手触り感を持って生活の当たり前を支えたいからだ。私は、◯◯部での◯◯長の経験から、誰かの当たり前を支えたいという思いを持っている。貴社のインターンシップでユニバーサルサービスというものを知り、生活への密着度の高さと、日本全国の全ての人へ平等にサービスを届けるという...
学生時代に最も苦労あるいは努力した経験、そしてそこから学んだことを具体的に記載してください。
学生時代に最も努力した経験は、◯◯部で3年生の時に◯◯長を務めたことだ。この仕事は、学生と理事の方々を繋ぎ、学生の練習環境を向上するというものだ。当時はコロナの影響が大きく、人材と練習機会の不足により練習効率や安全性が低下していた。そこで、各校の主将や幹部と協力し、座学資料の共有や人材育成の協...
学業、ゼミ、研究室等の内容(250字以内)
「◯◯」というテーマで研究をしている。◯◯流とは、◯◯が◯◯沿岸から離岸した後、◯◯洋を西向きに流れる流れのことだ。この流路は10年規模で変動しており、その原因は、◯◯流自体が持つ性質、周期変動する◯◯上の風による変動、海底地形による変動の三つが考えられている。しかし、それぞれの影響の定量的な...
自己PR(400字以内)
私の長所は、高い目標に向かって色々な人と協力しながら取り組めることだ。私は、◯◯部で4年生の時に、◯年ぶりの◯◯大会出場を果たした。当時、◯◯大会出場は◯年ぶりであり、ノウハウがなかったこと、また、コロナの影響で練習機会が少なかったことが課題だった。そこで、短い期間で効率的にスキルと経歴を獲得...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融千葉銀行総合職 / エリア総合職(オープンコース)
-
金融ソニー損害保険エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員)
-
金融大同生命保険全国型
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融東京海上日動あんしん生命保険エリア総合職