
23年卒 総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
No.176513 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
志望動機(ゆうちょ銀行)
1)数ある銀行とは異なる貴行のビジネスモデル、2)企画立案業務の2点に関心を持ち、貴社を志望する。私はボランティア活動や吹奏楽の経験を通して、自身が考え携わった事によって、挑戦や行動のきっかけを作れた事に大きなやりがいを感じた。その為、自身の介在価値でお客様の課題を解決し、支える仕事がしたいと...
学生経験 学生時代に最も苦労あるいは努力した経験、そしてそこから学んだことを具体的に記載してください。(400文字) (400文字以内)
大学から始めた吹奏楽において、1年という短期間で経験者でも難しい曲を扱う演奏会に参加した経験だ。当初は楽譜を読むことは勿論、練習方法を掴めずにいた。実際、全体演奏に参加しても自他の音の差異がわからず、全体の音色に合わせた演奏が困難だった。この課題に対し、2つの取組を行った。第1に、基礎知識・技...
自己PR(400文字以内)
私の強みは「他者の立場で考え、主体的に行動する力」だ。この強みを活かし、サークルの新歓係長として、コロナ禍という異例な状況で、例年の1.5倍の勧誘を成功させた。当初、SNSで情報発信を行ったが、認知度の低さ及び一方的な発信で新入生に上手く情報が届かない点が課題だった。この課題に対し2つの取組を...
学業、ゼミ、研究室等の内容(250字以内)
大学1年生では、学部成績優秀者に選ばれた。単位が取れれば良いという周囲の雰囲気に流されず、1)分からないキーワード・概念は自身が使いこなせるまで理解を深める事、2)関連する多くの資料や本に目を通す事の2点を徹底し、この成果を得た。大学2年生からは、ゼミに所属し、◯◯というテーマで日本のインバウ...
趣味・特技(120字以内)
趣味は旅行だ。印象深かった旅行は日本トップクラスのおもてなしを体験した◯◯だ。最近では◯◯へ弾丸旅行した。特技は誰とでもすぐに打ち解けられることだ。幼い方から高齢の方まで、初対面でも気兼ねなく話すことができる。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)