職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
No.978 インターン / インターンシップの体験談
16年卒 総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
16年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 日本郵政グループ本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 各事業部(日本郵便・かんぽ生命・ゆうちょ銀行)それぞれ6人ほど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
日本郵便・かんぽ生命・ゆうちょ銀行それぞれにおいて1日ずつインターンをする。日本郵便では「今後提携すべき相手の選定」、かんぽ生命では「保険商品を売っていくための戦略提案」、ゆうちょ銀行では「保有資産の運用」がテーマで、その日の最後に社員にプレゼンする。最終日は「日本郵政グループの新しいスローガ...
インターン中の参加者や社員との関わり
グループで各事業から与えられる課題に取り組んだりするため、グループの仲は良いチームが多かった。社員さんも積極的に議論に介入して下さり、アドバイスをくださる。昼食時には働き方や仕事のやり甲斐までざっくばらんに教えてくれるため、ためになった。
インターン後の交流の内容
4月下旬に同窓会と称してインターン生限定の懇親会があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
元国営のお固い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
元国営というイメージを払拭すべく様々なチャレンジをしようとしている、明るい、物腰柔らかい社員さんが多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群