職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合部門の志望動機と選考の感想
総合部門
22年卒 総合部門の志望動機と選考の感想
総合部門
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
上智大学 | 文系
志望動機
SMBC日興証券の総合部門に興味を持ったきっかけ
証券会社の大手3社としてすでに知っていた。
SMBC日興証券の総合部門の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
大手であることを基準に企業を選んだ。大和証券、みずほ証券、三菱UFJモルガンスタンレー証券なども受けた。SMBC日興証券は三井住友銀行の証券なので基盤が大きいということも魅力に感じてエントリーす...
選考の感想
同業他社と比較してSMBC日興証券の総合部門の選考で重要視されたと感じること
上昇志向や人当たりの良さを重視されていると感じた。証券業務への理解度を見られている時もあったが、基本的に話し方や受け答えなどの雰囲気を見られている印象で、実際にそのことを褒めてくれることがあった...
他社と比べた際のSMBC日興証券の総合部門の魅力
銀行の基盤を持つことと、日興証券の3大証券のノウハウを持つこと。
SMBC日興証券の総合部門の選考で工夫したこと
会社が求める人物像などをしっかり把握して、その人物像に合うエピソードを準備することを心がけた。総合職なので営業をするのに必要なコミュニケーション能力などをアピールしたり、第一印象の良さを気をつけ...
SMBC日興証券の総合部門の選考前にやっておけばよかったこと
特になかった。
SMBC日興証券の総合部門を受ける後輩へのメッセージ
かつての三大証券時代の歴史とノウハウを持つ会社なので証券会社目指す方はぜひ受けてみると良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融クレディ・スイス証券債券部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融シティグループマーケッツ