職種別の選考対策
年次:
20年卒 マーケッツ(リサーチ)の志望動機と選考の感想
マーケッツ(リサーチ)
20年卒 マーケッツ(リサーチ)の志望動機と選考の感想
マーケッツ(リサーチ)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京大学 | 文系
志望動機
J.P.モルガンのマーケッツ(リサーチ)に興味を持ったきっかけ
企業の価値と株価が時に乖離することに興味を持ち、その両者を分析するスキルを身につけられるアナリストの仕事に興味をもった
J.P.モルガンのマーケッツ(リサーチ)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
様々な業界のビジネス構造を学ぶことができること。日本社会に貢献したいという最終目標はあったものの、具体的な過程や自分の能力・興味が何に適しているのかわからなかったから。他には外資系証券(IBDと...
選考の感想
同業他社と比較してJ.P.モルガンのマーケッツ(リサーチ)の選考で重要視されたと感じること
プレゼンや株価の予測など、アナリストとしての素質があるかどうかが重要視されたと感じる。プレゼンテーションでも発表の質やコミュニケーション能力が細かく評価された。株価予測に関しては、妥当性はもちろ...
他社と比べた際のJ.P.モルガンのマーケッツ(リサーチ)の魅力
新卒を大切にするカルチャーだ。面接では、面接官が丁寧に学生の話を聞いてくれ、時に間違いを指摘してくれた。また夏冬のジョブ選考でもフィードバックが非常に丁寧で、選考ではあるが学生側の成長を考慮して...
J.P.モルガンのマーケッツ(リサーチ)の選考で工夫したこと
夏インターンの際に自分の強みと弱みのフィードバックを受けていたので、それを参考に秋以降自分がどれほど成長できたのかを面接の応答で表現するようにした。特にプレゼンの選考ではフィードバックを元に、ス...
J.P.モルガンのマーケッツ(リサーチ)の選考前にやっておけばよかったこと
自分の興味がある業界のみならず、様々な業界の企業に関する知識を幅広くインプットすればよかったと感じる
J.P.モルガンのマーケッツ(リサーチ)を受ける後輩へのメッセージ
選考ではオーソドックスな面接から英語面接、プレゼン発表など様々なものがあり、その中で他社以上にフィードバックを受ける機会がありました。内定を獲得することが最終目標ですが、選考の過程で自分のスキル...
その他企業の選考対策
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門