職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
20年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
20年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
J.P.モルガンの投資銀行部門のインターンを知ったきっかけ
投資銀行業界のプレイヤーを調べていて知った
J.P.モルガンの投資銀行部門のインターンの志望動機
金融業界の中でも、投資銀行業界でインターンを探し、外資系投資銀行のインターンを受けた。インターン参加者や面接で一緒になった学生はコンサルティング業界と併願している方が多かったが、自分はコンサルテ...
選考の感想
同業他社と比較してJ.P.モルガンの投資銀行部門のインターン選考で重要視されたと感じること
学閥として東大がほかの同業他社と比べて多い気がした。また、留学経験のある学生や帰国子女の学生など海外志向が強い学生がインターンには多く参加しており、JPモルガンが英語をある程度重視していることが...
J.P.モルガンの投資銀行部門のインターン選考で工夫したこと
英語面接があるのを知っていたので、直前は自己紹介や気になるニュースやM&Aを英語で言えるように練習していった。実際に面接で問われたのは、「尊敬する人物」だったが、準備をするに越したことはないと感じた。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門