職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 投資銀行本部
投資銀行本部
No.102662 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 投資銀行本部
投資銀行本部
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | UBS東京オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で5人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 早慶東大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
全部門インターンなので、まず講義の形で部門紹介をしてくれました。その後にグループワークが行われました。
株式部門には株のピッチ発表がありました。学生3人ごとグループに別れ、個室に案内されます。英語での発表でした。
その他、アセットマネジメントにGWがありました。お題は:日本で資産運用ビジネ...
ワークの具体的な手順
資料が渡され、30分の討論をへて、発表する形でした。
インターンの感想・注意した点
皆さんの専門性が高い点と、チームワークが評価点になると感じました。英語で発表するとトップマネジメントの方に好かれるため、英語ができる人は積極的にアピールしても良いと思います。後はネットワーキングも大事です。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークするメンバーは毎回変わるため、それほど深い関係を築けませんでした。
社員は隣に座り、ディスカッションの内容を聞くだけなので、特に学生と共にGWを進めることはありませんでした。
最後の日懇親会はありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い方が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事を楽しむ人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ