<東京農業大学 Aさん(文系/女性)>
内定先
小野薬品工業、富士フイルムメディカル、オリンパスメディカルサイエンス販売、大塚製薬
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
合同説明会が、自分のことをあらためて知るきっかけになる
【内定獲得の秘訣は?】
面接を終始笑顔で行うこと。受け答えに説明会での話を盛り込むこと。
【大学特有の就活事情は?】
カリキュラムに特色があるため、面接官に印象づけられる
#どんな就活?
#農大 #文系 #日系 #メーカー #製薬 #専門商社 #IT
内定先
小野薬品工業、富士フイルムメディカル、オリンパスメディカルサイエンス販売、大塚製薬
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
合同説明会が、自分のことをあらためて知るきっかけになる
【内定獲得の秘訣は?】
面接を終始笑顔で行うこと。受け答えに説明会での話を盛り込むこと。
【大学特有の就活事情は?】
カリキュラムに特色があるため、面接官に印象づけられる
#どんな就活?
#農大 #文系 #日系 #メーカー #製薬 #専門商社 #IT
名だたる外資系・日系の超人気企業。その内定者は、どのような一年を過ごし、どんな企業を受けていたのでしょうか?
ワンキャリ編集部では「トップ内定者」にインタビューを行い、彼らの就活スタイルを徹底調査しました。彼らの内定の秘訣や就活スケジュール、大学ならではの特徴に至るまで、余すことなくお届けします。【大学別トップ就活生レポート2019】
【目次】
・就活の進め方・軸は?
・受けた企業一覧
・内定獲得の秘訣は?
・就活スタイルまとめ
・大学特有の就活事情は?
・一年間の就活年表
就活の進め方・軸は?
就活の中で、最も重視した要素(軸)を教えてください
「企業の安定性」です。
長く働ける会社を選びたかったため、また企業が安定しているため新たなことに挑戦しやすい環境だと感じたためです。
就活を振り返り、あの時これをやって良かったと思うことを教えてください
3年の夏に合同説明会に参加したことです。 大学3年の夏に自分の視野を広げるために参加しました。メーカーばかりを知っていたので、サービスやインフラなどに関してありとあらゆる話を聞く中で、自分が本当に興味があるものを見つけることができました。また、各業界の特徴も知ることができました。 就職活動を行っていると自分を見失ってしまったり、ネームバリューにとらわれて大手メーカーばかりに目が行きがちだと思うので、合同説明会に参加することが自分自身のことをあらためて知るきっかけになりました。また、面接の時に、他の業界を見た上で自分に合った志望動機を話すことができた点は良かったと感じました。
就活を振り返り、あの時これをやっておけば良かったと思うことを教えてください
3年の夏から長期インターンに参加することです。 私はメーカーの営業職を志望していましたが、長期のインターンに参加することで営業同行ができ、より働くイメージが湧いたと思うからです。さらに、それによって企業ごとの働き方なども見えてくると思います。例えば、私は会社における特徴や企業理念については理解していましたが、実際の働き方は企業によって変わってくると就職活動をする中で感じました。 部活動をやっていたため実際に参加することは難しかったのですが、先輩社員が働く姿を見ることで「自分の将来をどのように描くか」や「各企業の特徴・働き方・集まる人」が見えてきたと思います。
受けた企業一覧
受けた企業 | 内定した企業 | |
3年夏 (M1) |
ー |
ー |
3年秋 (M1) |
ー |
ー |
3年冬 (M1) |
【本選考】 小野薬品工業、 富士フイルムメディカル |
ー |
4年春 (M2) |
【本選考】 富士フイルムメディカル、 オリンパスメディカルサイエンス販売、 小野薬品工業、大塚製薬 |
富士フイルムメディカル、 オリンパスメディカルサイエンス販売、 小野薬品工業、大塚製薬 |
内定獲得の秘訣は?
面接の受け答えを終始笑顔で行ったことです。 営業職ということもあり入社後に企業の顔になるため、第一印象を大切にするよう心がけました。アルバイトの接客対応なども意識していました。また、私は運動部ということを武器にしていたため、ハキハキと対応することを意識しました。 また、面接において説明会での話を盛り込んだことです。 説明会で先輩社員の方とお話しした場合に、必ずメモをとり名前と内容を振り返れるようにしていました。面接で、社員の方のお話で印象に残った点や憧れた点を自分のエピソードに絡めて話すことで、企業の方から働いてる様子が想像できると言われました。
就活スタイルまとめ
WEBテスト/筆記試験 |
|
対策時期 |
3年(M1)12月 |
対策期間 |
1カ月以内 |
対策方法 | 参考書 |
グループディスカッション |
|
対策時期 | 3年(M1)3月 |
練習回数 | 1〜3回 |
練習内容 | 対策セミナー |
面接 |
|
対策時期 | 4年(M2)4月 |
練習回数 | 1〜3回 |
練習内容 | 選考を受ける中で |
OB/OG訪問 |
|
訪問時期 | 3年(M1)3月 |
訪問回数 | 1〜3回 |
大学特有の就活事情は?
就活をする上で、自大学のメリットはありますか?
あります。 東京農業大学は他の大学よりカリキュラムに特色があったため、同じ経済学科の中でも面接官に印象づけることができたからです。例えば、他の大学にはない農業実習などです。
就活をする上で、自大学のデメリットはありますか?
ありません。 ESの時点で1番大学名が関係してくると考えていましたが、9割ほどは通過したため大学名はあまり関係ないと感じました。ただ、業界によっては関係することもあるかもしれません。
一年間の就活年表
大学3年(6〜12月)
月 | 選考 | 対策/活動 |
6 | ー | ー |
7 | ー |
ー |
8 | ー |
ー |
9 | ー |
ー |
10 | ー |
ー |
11 | ー |
ー |
12 | ー |
・WEBテスト/筆記対策 |
※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月
大学3年(1〜3月)/大学4年
月 | 選考 | 対策/活動 |
1 | ー | ー |
2 | ー |
ー |
3 |
【本選考】 小野薬品工業、 富士フイルムメディカル |
・GD対策 ・OB/OG訪問 |
4 |
【本選考】 富士フイルムメディカル、 オリンパスメディカルサイエンス販売、 小野薬品工業 |
・面接対策 |
5 |
【本選考】 オリンパスメディカルサイエンス販売、 小野薬品工業 |
ー |
6 |
【本選考】 大塚製薬 |
ー |
7 | ー |
ー |
※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月
おすすめのトップ就活レポートはこちら。