<学習院女子大学 Aさん(文系/女性)>
内定先
住友生命保険
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
興味がある業界のインターンに参加し、金融が自分に合っていると実感
【内定獲得の秘訣は?】
珍しい経験をアピール。面接では一文が長くならないようにする
【大学特有の就活事情は?】
金融業界に関しては、就職している先輩が多い
#どんな就活?
#学女 #文系 #日系 #金融 #保険
内定先
住友生命保険
就活サマリー
【就活の進め方・軸は?】
興味がある業界のインターンに参加し、金融が自分に合っていると実感
【内定獲得の秘訣は?】
珍しい経験をアピール。面接では一文が長くならないようにする
【大学特有の就活事情は?】
金融業界に関しては、就職している先輩が多い
#どんな就活?
#学女 #文系 #日系 #金融 #保険
名だたる外資系・日系の超人気企業。その内定者は、どのような一年を過ごし、どんな企業を受けていたのでしょうか?
ワンキャリ編集部では「トップ内定者」にインタビューを行い、彼らの就活スタイルを徹底調査しました。彼らの内定の秘訣や就活スケジュール、大学ならではの特徴に至るまで、余すことなくお届けします。【大学別トップ就活生レポート2019】
【目次】
・就活の進め方・軸は?
・受けた企業一覧
・内定獲得の秘訣は?
・就活スタイルまとめ
・大学特有の就活事情は?
・一年間の就活年表
就活の進め方・軸は?
就活の中で、最も重視した要素(軸)を教えてください
「興味のある業界かどうか」です。
長く働く上で、興味があることでないと続けられないと思ったからです。
就活を振り返り、あの時これをやって良かったと思うことを教えてください
興味がある会社のインターンに参加することです。
大学3年の夏から、多くのインターンに参加しました。最も興味があった金融業界だけでなく、他の業界のインターンにも参加しました。
多くの業界を見ておいたことで、あらためて金融が自分に合っていると実感しました。また、インターン参加者ばかり採用する会社や早期選考が受けられる会社があったので、インターンに行っておいて良かったと思いました。
就活を振り返り、あの時これをやっておけば良かったと思うことを教えてください
早めにWebテストの対策をすることです。
就活解禁ぎりぎりまで、全然勉強をしていませんでした。忙しくなり始めてから慌てて勉強して、かなりハードでした。
セミナーに毎日参加したり、ESを書いたりと、2〜3月はかなり忙しいですが、その間にWebテストの勉強をしなければならず、かなり大変でした。また、あまり勉強していなかったこともあって自信があまりなく、不安な気持ちになることが多かったです。
受けた企業一覧
受けた企業 | 内定した企業 | |
3年夏 (M1) |
【インターン】 第一生命保険、マイナビ、 住友生命保険 |
ー |
3年秋 (M1) |
【インターン】 損保ジャパン日本興亜、 野村證券、JTB、 日本生命保険、 ベネッセコーポレーション |
ー |
3年冬 (M1) |
【本選考】 明治安田生命保険、四季、 住友生命保険、松竹、 損保ジャパン日本興亜、 あいおいニッセイ同和損害保険、 第一生命保険、明治安田生命保険 |
ー |
4年春 (M2) |
【本選考】 大同生命保険、ホリプロ、 三菱UFJモルガン・スタンレー証券、 野村證券、三菱UFJ銀行、 ベネッセコーポレーション、 住友生命保険、日本年金機構、 SMBC日興証券、三井生命保険、 みずほ証券、岡三証券、松竹、 大和証券、第一生命保険、 メットライフ生命保険、四季、 りそな銀行、三井住友銀行、 東京海上日動火災保険、 あいおいニッセイ同和損害保険、 損保ジャパン日本興亜、 三井住友海上火災保険、 日本郵政グループ(日本郵便・ ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険) |
住友生命保険 |
内定獲得の秘訣は?
珍しい経験をしてきたことをアピールしました。
塾講師やカフェのアルバイトのようなありきたりな経験を話す学生が多い印象でしたが、私はあまり人がやっていない課外活動をしていたので、その話を重点的にしました。社員さんの食いつきが非常によく、熱心に話を聞いてくれました。
また、面接で一文が長くならないようにしました。
一文が長いと、結局何が言いたいのか伝わらないと思うので、こまめに区切って話すようにしました。また、必ず結論を始めに話して、これから何の話をするのか分かるようにしました。
就活スタイルまとめ
WEBテスト/筆記試験 |
|
対策時期 |
3年(M1)2〜3月 |
対策期間 |
1〜2カ月 |
対策方法 | 参考書 |
グループディスカッション |
|
対策時期 | 3年(M1)1〜3月 |
練習回数 | 9回以上 |
練習内容 | 対策セミナー、選考を受ける中で |
面接 |
|
対策時期 | 3年(M1)1月〜4年(M2)6月 |
練習回数 | 9回以上 |
練習内容 | 対策セミナー、選考を受ける中で |
OB/OG訪問 |
|
訪問時期 | 特になし |
訪問回数 | 0回 |
大学特有の就活事情は?
就活をする上で、自大学のメリットはありますか?
あります。
金融業界に関しては、就職している先輩が多いので、内定がもらいやすいように思いました。
金融業界に強い大学で、毎年多くの卒業生が金融業界に就職しているので、会社からも信頼されているように感じ、内定がもらいやすいのではないかと思います。面接でも「同じ部署に卒業生がいるよ」と言われることが何回かありました。
就活をする上で、自大学のデメリットはありますか?
あります。
知名度が低めで、大学のことを知らない社員さんがいたこと。学生数が少ないのでOGもその分少ないこと。学生の意識が低いことです。
金融業界の人事の方は、おそらく大学のことを知っていると思いましたが、他の業界や現場の社員さんで、大学のことを知らない方がいました。上位の女子大とあまり偏差値が変わらないのに、分かってもらえず残念だと感じました。OGが少ないので、社員訪問に行ける人も限られたり、希望企業に就職している方がいなかったりすることがありました。
また、学生の意識が低めで、インターンに全然参加していなかったり動き出しがかなり遅かったりして、その雰囲気にのまれそうになりました。就活について相談できる友人も少なかったです。
一年間の就活年表
大学3年(6〜12月)
月 | 選考 | 対策/活動 |
6 | ー | ー |
7 |
【インターン】 第一生命保険 |
ー |
8 |
【インターン】 住友生命保険、マイナビ |
ー |
9 |
【インターン】 損保ジャパン日本興亜、野村證券 |
ー |
10 |
【インターン】 JTB、 |
ー |
11 |
【インターン】 日本生命保険、 ベネッセコーポレーション |
ー |
12 | ー | ー |
※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月
大学3年(1〜3月)/大学4年
月 | 選考 | 対策/活動 |
1 | ー |
・面接対策 ・GD対策 |
2 |
【本選考】 明治安田生命保険 |
・WEBテスト/筆記対策 ・面接対策 ・GD対策 |
3 |
【本選考】 松竹、住友生命保険、 損保ジャパン日本興亜、四季、 あいおいニッセイ同和損害保険、 第一生命保険、明治安田生命保険 |
・WEBテスト/筆記対策 ・面接対策 ・GD対策 |
4 |
【本選考】 大同生命保険、ホリプロ、 三菱UFJモルガン・スタンレー証券、 野村證券、ベネッセコーポレーション、 三井住友海上火災保険、三菱UFJ銀行、 住友生命保険、日本年金機構、 SMBC日興証券、三井生命保険、 みずほ証券、岡三証券、 大和証券、第一生命保険、 メットライフ生命保険、第一生命保険、 日本郵政グループ(日本郵便・ ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険) |
・面接対策 |
5 |
【本選考】 りそな銀行、三井住友銀行、 東京海上日動火災保険、 ベネッセコーポレーション、 岡三証券、メットライフ生命保険、 住友生命保険、四季、松竹 |
・面接対策 |
6 |
【本選考】 大同生命保険、日本年金機構、 あいおいニッセイ同和損害保険、 東京海上日動火災保険、 住友生命保険、損保ジャパン日本興亜、 三井住友海上火災保険、 みずほ証券、野村證券、第一生命保険、 日本郵政グループ(日本郵便・ ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険) |
・面接対策 |
7 | ー |
ー |
※インターン:実施した月/本選考:選考が行われた月
おすすめのトップ就活レポートはこちら。