職種別の選考対策
年次:
17年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
17年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
17年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
バークレイズの投資銀行部門のインターンを知ったきっかけ
外資系投資銀行を志望していたので、以前より知っていた。
バークレイズの投資銀行部門のインターンの志望動機
大学3年生の始め頃から、外資系の投資銀行のM&Aプロダクトチームへの就職を検討していたので、その軸で複数の企業のインターンへ参加した。加えて、六本木ヒルズ森タワーの高層階で働くことへの憧れも少な...
選考の感想
同業他社と比較してバークレイズの投資銀行部門のインターン選考で重要視されたと感じること
キャラクターの面白さ。面接では趣味などを通じて地頭の良さだけではなく面白さ、社交性を問われていた気がした。私の隣で受けていた非常に硬い学生は、ほぼ完ぺきに返答していた印象を受けたが、選考落ちしていた。
バークレイズの投資銀行部門のインターン選考で工夫したこと
欠席者などの影響で急なメンバー入れ替えなどがあり、ワーク開始直後はグループ内の意見がうまくまとまらず、殺伐とした空気が流れていた。その為、まず始めはチーム内仲良くなり、インターンのワークを楽しむ...
バークレイズの投資銀行部門のインターン選考前にやっておけばよかったこと
バリュエーションの学習。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融SMBC日興証券総合部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融シティグループマーケッツ
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職