「全ての人々が、障壁なく、納得して医療を享受できる世界を実現する」
メディフォンでは前身のNPO時代から 『医療における言語障壁を解消する』 ことをミッションとし、言語を理由に医療を受けられない・不安を強いられている外国人患者のために、専門的な医療知識を有する医療通訳サービスを開発、提供してきました。
〈医療通訳事業〉
創業後の4年間で我々の医療通訳SaaSは下記自治体や医療機関・法人に導入されるまで成長。コロナ禍における海外との人の往来における日常的な医療ニーズの高まりも相まって急速に拡大しています。
【導入事例】
・厚生労働省「医療通訳事業」
・全国約88,000の医療機関
・全国12自治体での「新型コロナウイルス対策事業」
・全国13自治体での「消防本部における119番通報の多言語対応サービス」
・薬局グループ(株式会社アインホールディングス様、ウエルシア薬局株式会社様 等)
・大学(国際教養大学様、早稲田大学様 等)
・法人(東京海上日動火災保険株式会社様 等)
〈新規事業〉
医療通訳SaaSが対前年比300%超の成長を続けている中、2021年4月からの新年度を第二創業期として、予防医療の普及を目指す新しいヘルスケアSaaS『mediment』事業の立ち上げに取り組んでいます。
健康な人は健康で居続けられるように、病気にかかった人も重症化せず適した医療を受けられるように「患者」になる前から医療とのつながりを提供することで予防医療を普及させ、限られた医療リソースが有効活用されるようサービスのプラットフォーム化を実現し、「日常(予防)と医療(臨床)をつなぐ」ことを目指しています。
誰もが必要な時に・納得して医療を受けられる、新しい時代の多文化共生社会を支える「医療インフラ」となるサービスを構築することで、多様な人々が安心して暮らせる新しい社会創りに貢献していきます。
イベント詳細 インターン情報まとめはこちら
新着のES・体験談
すべての職種のES・体験談を見る すべての志望動機と選考の感想企業情報
代表者 | 代表取締役CEO 澤田 真弓 |
---|---|
所在地 | 東京都港区赤坂6-14-2 赤坂倉橋ビル3F |
資本金 | 362百万円 |
設立日 | 2018/06/01 |
従業員数 | 71名(2022年12月時点) |