職種別の選考対策
年次:
23年卒 コンサルティング営業の志望動機と選考の感想
コンサルティング営業
23年卒 コンサルティング営業の志望動機と選考の感想
コンサルティング営業
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
日本体育大学 | 文系
志望動機
Asucre Partnersのコンサルティング営業に興味を持ったきっかけ
主に不動産を受けていたのですが、他社とは違って若いうちから活躍でき、その活躍によってインセンティブが入ること。
Asucre Partnersのコンサルティング営業の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
主に不動産を受けていましたが、会社の雰囲気や先輩方との距離の近さや来年から営業で私が活躍できているか想像できる企業を選んでいました。
実際に内定をいただいた企業では、社員さん全員のモチベーショ...
選考の感想
同業他社と比較してAsucre Partnersのコンサルティング営業の選考で重要視されたと感じること
他社では、学生時代に頑張ったことや自身の長所短所などよく聞かれる質問が多かったのに対して、人間性や性格、営業で実際に活躍できる人材かどうかを重要視しているように感じました。面接というよりは会話に...
他社と比べた際のAsucre Partnersのコンサルティング営業の魅力
若いうちから活躍できる
自分の努力次第で、役職にも着くことができ、資格など取得への援助もあること。
Asucre Partnersのコンサルティング営業の選考で工夫したこと
私は、若いうちから活躍し、同年代の誰よりも稼ぎたいという夢がありました。そのために何としても営業で実力、経験をつけたいと思っていました。また、他社でも面接を受けると思いますが、どの面接でも芯をぶ...
Asucre Partnersのコンサルティング営業の選考前にやっておけばよかったこと
私は就職活動を始めるのも遅かったので、OB訪問やインターンなどに参加して企業への理解を深めておけば良かったと思います。
Asucre Partnersのコンサルティング営業を受ける後輩へのメッセージ
まだわからないことだらけで不安ですが、全員が0から始まることなので勇気を持って芯をぶらさず行けば自信がつくと思います。
その他企業の選考対策