職種別の選考対策
年次:
25年卒 グループ総合職コース
グループ総合職コース
No.395874 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 グループ総合職コース
グループ総合職コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年1月
グループディスカッション(GD)
2024年1月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 半日 |
社員の人数 | 4,5人程度 |
学生の人数 | 全体で20人弱 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会社説明等を終えた後、ワークの説明があり、GDを行って発表。そしてフィードバックがある。
GDのテーマ・お題
アセット2種類、店舗2種類が提示され、それらを好きに選び、いかにして店舗売上を伸ばすかというもの。
GDの手順
GD自体は1時間から1時間半程度時間を与えられる。手順としては通常のGD同様。資料作成もあるので役割分担を意識した。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽い自己紹介程度
プレゼン時間の有無
1班5分程度
選考官からのフィードバックの有無
社員の方からフィードバックあり。
雰囲気
緩い
注意した点・感想
注意した点は、持ち時間はある程度長いとはいえ、資料作成等もあったので、ゴールから逆算して役割分担、時間配分を最初に決めてしまって進めるように意識した。ワークの難易度自体はそれほど高くないと思うのでより高い質を出すことを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。