職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ビジネス職の志望動機と選考の感想
ビジネス職
23年卒 ビジネス職の志望動機と選考の感想
ビジネス職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
立教大学 | 文系
志望動機
FUSIONのビジネス職に興味を持ったきっかけ
もともと広告業界、ベンチャー企業に興味があり、その条件でインターンを探していたところ、貴社がベストベンチャーにも選出されていたことから興味をもった。
FUSIONのビジネス職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
若手の頃から活躍できるかどうか、若手に裁量権があるかどうか。成長意欲であふれた社員の方々かどうか。の3軸でベンチャー企業中心に受けていた。なかでもデジタルの分野に関わることのできる広告業界に絞っ...
選考の感想
同業他社と比較してFUSIONのビジネス職の選考で重要視されたと感じること
しっかりとその人の人柄が創業3期目のスタートアップである貴社・広告業界に向いているのかどうか、どんな意思・目標を持ち、どんな大義を持って広告業界・貴社に入ろうとしているのかを見られているように感じた。
他社と比べた際のFUSIONのビジネス職の魅力
社員の平均年齢が若いことからも、若手の頃から活躍できる・挑戦できる環境が他社に比べて整っているように感じた。
FUSIONのビジネス職の選考で工夫したこと
自分自身が広告業界で成し遂げたいこと、挑戦したいこと、なりたい姿を細かく質問されても答えられるように言語化した。その際、自己分析に特に力を入れ、自分が変えたい社会の姿や社会への問題意識を広告業界...
FUSIONのビジネス職の選考前にやっておけばよかったこと
広告業界に関する仕組みや、構造を事前に理解した上で自分自身がどんな職種につきたいかまで明確化できていると話やすいように感じた。
FUSIONのビジネス職を受ける後輩へのメッセージ
広告業界の中でも、あえて創業3期目のスタートアップに新卒で挑戦することは大変ですがそれ以上に得られるものがたくさんあると思います。一緒に成長しましょう!
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策