職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.196049 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代最も注力したことについて自由にお書きください。(全角300字以内)
◯◯部の◯◯担当として、対外交流がほとんどなかった状態から他大学と新たな交流を築いたことです。私は公式戦初勝利というチームの目標に対して練習試合を行い実戦経験を積むことがチームの成長に繫ると考え、他大学と交流を作り練習試合を行えるようにすることに尽力しました。具体的には単身で他大学の練習に参加...
右の9つのワードのうち3つ以上のワードを用いて、自由に文章を作成してください。 < 科学/気候/アンティーク/作法/不機嫌/鏡像/楓/WEB/慈悲 >物語、詩、自分の考えなどどんな内容、表現方法でも結構です。(全角200字以内)
なぜ楓を日本では「もみじ」と言うのか。それは草木が色づく様子を表す動詞の「もみづ」が名詞の「もみぢ」になり、特に色づく楓を「もみじ」と呼ぶようになったからだそうだ。そんな楓だが年々紅葉の時期が遅くなり仙台では70年前より約1ヶ月遅くなっている。これには温暖化などの気候変動が影響していると言われ...
就職活動あるいは日々の生活において大事にしている軸は何ですか?(全角100字以内)
「誰かの笑顔を想い努力する」ことを大事にしています。これはアルバイトや部活動で相手やチームの笑顔のために努力した事で大きな喜びと自己成長を得ることができ、誰かの笑顔が私の原動力になると感じたからです。
学生時代に注力したことを合計 100% になるようにお答えください。(半角数字)
学業 30、研究・ゼミ活動 20、部活動・サークル 30、アルバイト・課外活動 20、その他 0
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考