職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.194529 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
学生時代最も注力したことについて自由にお書きください。(全角300字以内)
【研究活動】新規性の高い現テーマにて有用なデータを取得し、逸早く世に出すことで患者様の一助になることが目標です。しかし教授を通した計画立案の方針がある為、教授の忙しさに研究進度が左右される問題がありました。そこで私は実験結果と文献情報を基に研究の優先順位付けをしました。そして自分の研究に有用で...
「就職活動あるいは日々の生活において大事にしている軸は何ですか?」
【挑戦】価値想像の為には前例に囚われない挑戦が不可欠です。この軸を胸に大学新入生歓迎会での新企画発足や関連文献が1報のみの研究テーマに挑んできました。企業選定でも年次問わず挑戦できる環境を重視します。
「学生時代に注力したことを合計 100% になるようにお答えください。」
学業「学業」への注力度◯◯%(例:30)
25
研究・ゼミ活動「研究・ゼミ活動」への注力度◯◯%(例:20)
30
部活動・サークル「部活動・サークル」への注力度◯◯%(例:20)
10
アルバイト・課外活動「アルバイト・課外活動」への注力度◯◯%(例:20)
10
その他上記...
「右の9つのワードのうち3つ以上のワードを用いて、自由に文章を作成してください。 < 科学/気候/アンティーク/作法/不機嫌/鏡像/楓/WEB/慈悲 >物語、詩、自分の考えなどどんな内容、表現方法でも結構です。」
大切な人との出会いと別れを歌った、スピッツの「楓」という曲がある。また、楓の花言葉は「美しい変化」である。つまり、大切な人々との出会い・別れという「美しい変化」の繰り返しが、人に人間らしさやアンティークの様な年代を経た品格を与えるのだろう。しかし未だに満足な治療法が無く、入院生活や自宅療養を余...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考