職種別の選考対策
年次:
24年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.318561 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
青山学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 1チームあたり1人。全体で約5人 |
参加学生数 | 25人程度 |
参加学生の属性 | 所属大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「新商品のキャンディーのCMに誰をキャスディングするか」というテーマでグループワークに取り組んだ。発表は結論と理由を簡単に説明する形式だった。社員の方が各グループに一人ついており、最後に全体でフィードバックが行われた。
ワークの具体的な手順
会社説明、グループワーク、座談会
インターンの感想・注意した点
グループワークでは積極的な発言をするだけではなく、論理的な発言になるように気をつけた。しかし、あくまで意見が時間内にまとまることを大切にした。また、少人数のインターンなこともあり、座談会で質問することで印象に残ることはできると思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方とは座談会で得に会話することができた。終始気さくに接してくださり、質問もしやすい雰囲気だった。インターンで話した学生の多くは本選考も受けるような印象を受けたし実際に本選考で再会したケースもあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前は企業についてあまり知らなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
エンタメが好きで、会社が好きという印象を受けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミメトロ アド エージェンシー総合職
-
広告・マスコミ日経印刷営業