22年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.155962 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する動機と、入社後に実現したいことを具体的に教えてください。
私の人生のビジョンは「幸せの創出」です。私は「様々な出来事に触れ、体感する」瞬間に幸せを強く感じます。その幸せを多くの人に感じてもらいたいと考えています。私は大学1年から現在に至るまで、イベント運営・企画のチーフとして、様々な規模のイベントに数多く携わり、成功の一助を担ってきました。また◯◯サ...
就職活動においての企業選びの軸 1位〜3位を教えてください。
1位 世の中をワクワクさせ続けられるかどうか
2位 裁量権を持ち、仲間と共に成長を重ねられるか
3位 夢を追い続けられる環境かどうか
あなたの好きなモノ・コト・ヒトについてどれか1つ、 それを知らない人が興味を持つように自由にプレゼンしてください。
鹿島アントラーズです。
皆様。Jリーグは観ていらっしゃいますでしょうか?最近は川崎フロンターレが圧倒的な強さを見せています。
漢字が検索されにくい「三笘薫」、一度は名前を聞いたことがあるでしょう。
しかし、来年30周年を迎えるJリーグチームの中で一番タイトルを獲得している、そして降格が無...
大学(大学院・高専・専門学校)時代に、最も真剣に取り組んだことを教えてください。結果の成否によらず、工夫・努力したことを含め、 プロセスが具体的に分かるように記してください。
勉学を複数並行して行ったことです。
大学では◯◯について専攻していましたが、その他にも教職や副専攻でもある◯◯にも力を注いできました。しかし多くの課外活動を行っていたため、時間的余裕の無さやモチベーションの維持などによる、学業への影響が発生してしまいました。そのため、学業を第一と考えた上で様...
自己PR(ES/履歴書一緒の内容です)
私はやってみたいことにはまずチャレンジします。チャレンジするにはリスクも大きくなります。しかしそのリスクに対し、柔軟に対応し、リーダーシップを発揮することで更に前に進んでいきます。大学では◯◯について専攻しています。ですがその他にも教職や副専攻である◯◯にも力を注ぎ、免許取得や修了判定を頂くこ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は◯◯研究室に所属しており、◯◯についての研究を行っています。現在日本で◯◯が多発しており、◯◯をより理解する必要性が高まっています。そのため、学部生時から現在にかけて◯◯に関する研究を進めています。また学部生の時には上記の研究だけでなく、◯◯についての勉強、また趣味が旅行であるので、そこか...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯サークルで副代表・◯◯として様々な取り組みを行ったことです。私のサークルは学内で知名度がなく、部室も持っていませんでした。そのため私は自サークルの上部団体の理事となり、上部団体のメンバーとともに部室を管理している団体との交渉を行いました。一時交渉は難航しましたが、サークルの同期からもアドバ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミメトロ アド エージェンシー総合職
-
広告・マスコミ日経印刷営業