23年卒 総合職
総合職
No.176041 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社に興味を持った理由をご記入ください。(100文字まで)
KDDIグループの通信系の強みや総合力を活かした事業である点、貴社は「信用を創造し、人々の生活に資する」を理念に私たちの暮らしを豊かにするため新しい価値を提供している点に興味を持ちました。
これまでにご自身の意思で取り組まれた「最大の挑戦」について教えてください。また、そのきっかけ(経緯)も教えてください。(200文字まで)
高校2年生の冬に日商簿記検定試験◯◯級を受験、合格したことです。商業高等学校で簿記を学んでおり、日商簿記検定試験の受験は任意でしたが受験を決めました。当時一番苦手科目が簿記で基礎から学び直しを行ったため、最大の挑戦だと考えます。部活動と課題で放課後は時間がなかったため、毎日朝7時に学校に行き勉...
過去に「一番スピード感を持って取り組んだエピソード」を教えてください。また、そのきっかけ(経緯)も教えてください。(200文字まで)
学生祭実行委員会に所属しており、学長にプレゼンテーションをするための資料を作成したことです。コロナ感染状況の中、学生祭の開催許可を得るために1週間で資料作成を行う必要がありました。資料内容の検討だけでなく、学長という立場の方に説明するための資料作成はとても難しいことでした。引退された先輩にも協...
自己PR
相手の立場で物事を考えることができます。私は◯◯でアルバイトをしています。主に衣料を担当しており、お客様からコーディネートのご相談をいただくことがあります。売り上げに貢献できればと考え、以前は単価が高い商品をお勧めしていました。しかし、お客様の立場に立った時、押し売りをされているように感じるの...
学生時代の取り組み
2回生の時に、約20団体が参加したステージイベントを企画運営したことです。現在、学生祭実行委員会のステージ企画部長を務めています。昨年は学生祭を中止にしたため、ステージ企画参加団体のパフォーマンスの場が無くなりました。しかし、学生祭の場で以外でもステージイベントを行うことができるのではないかと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース