職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
25年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
日建設計の技術系総合職のインターンを知ったきっかけ
もともと組織設計事務所で最大手であり魅力的なプログラムが多数あることを知っていた。
また受け入れる職種が細かく分かれていて、インターネットの情報だけでは違いが分かりにくいので、大学にOGの方が...
日建設計の技術系総合職のインターンの志望動機
受け入れる職種が細かく分かれていて、インターネットの情報だけでは違いが分かりにくいので、大学にOGの方が企業説明に来てくださり、その中で自分がやりたいと思う職種を探した。
まちづくりがしたかっ...
選考の感想
同業他社と比較して日建設計の技術系総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
選考がなかったため特に重視されたと感じるところはなかった。一応抽選方式だったが、基本情報しか応募時に記入してないので本当に抽選だと思う。自身もあまり有名な大学ではなく、直接の先輩はいなかったため...
日建設計の技術系総合職のインターン選考で工夫したこと
基本的には放任主義であり、自分たちで試行錯誤しながら課題を進めていく。1チームに2人ほどメンター社員がついてくださるのでそこで自分の考え方やチームとしての課題を整理して聞いてもらったり、すること...
日建設計の技術系総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特に選考はないが大学でOB/OGの方々が来て説明会が行われ、その中でインターンシップの応募方法が説明されるため、大学からの情報や友人からの情報をしっかり集めておく必要がある。
このインターンシ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策