職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究職
研究職
No.284247 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年8月24日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | インターンシップ参加者向けの早期選考であったため、書類選考はなかったが、面接のための事前資料として提出した。 |
結果通知方法 | 書類選考は免除であった。 |
趣味・特技
趣味は旅行や資格取得です。大学3年生の11月に◯◯を取得し、現在は今年の11月に行われる◯◯に向けて勉強をしています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
生体膜(細胞膜)は脂質二分子膜をベースに、タンパク質や糖鎖などの機能性高分子が膜上を流動することで生命機能を発現することから、膜の◯◯を調べることで流動性が測られてきました。私の研究では◯◯と◯◯から作成した◯◯がある温度以下になると◯◯することを用いて、温度を下げた際に膜の◯◯が脂質の混合比...
自己PR
私の強みは「粘り強さ」です。これは◯年間続けている◯◯と◯年間の◯◯で培われたと考えており、現在は研究活動に役立っています。大学院に進学した頃、なかなか実験結果が予想と一致せず、教授からは研究テーマを変えることを提案されていました。そんな時、中学・高校と◯◯部の部長だった際にいつもメンバーにか...
学生時代に最も打ち込んだこと
受験勉強での苦手科目の克服です。私は高校生の時は◯◯が苦手で得意な◯◯の勉強ばかりしていました。そこで浪人生活では予備校には通わず自分で決めた時間配分で勉強を進めることで苦手科目を克服しようと、◯◯の教科書の隅から隅まで目を通し、毎日必ず◯◯の問題に触れ、間違えた問題はもちろん、少しでも疑問に...
各質問項目で注意した点
履歴書(OpenESなど)と記載があったため、OpenESに沿って履歴書を提出した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。