![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業系 ※企画営業職へ統合
営業系 ※企画営業職へ統合
No.195900 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大切にしている言葉はなんですか。理由も教えて下さい。
「◯◯の自分が◯◯の自分の◯◯となる」
これは私が大好きな◯◯という日本のロックバンドの「◯◯」という曲の歌詞です。私はこの曲を聴いて、過去の自分が今の自分を作るのならば、今の自分が未来の自分を作ると考えました。そのため、今自分がやっていることに対して後悔しないように一生懸命に取り組むことを...
自分を動物に例えると
私を動物に例えると、イルカだと考えます。理由は2点あります。1点目は好奇心旺盛だからです。私は何度も転校を繰り返し、その度に新しい環境に慣れてきました。好奇心が旺盛なことで多くの友人を作る事ができました。2点目は協調性があるからです。イルカは超音波を出して合図を送り出して集団で行動します。私は...
困難であったこととそれをどう乗り越えたか
高校2年生の頃、私は毎日部活に一生懸命取り組んでいました。後輩もでき、副キャプテンとして練習メニューを考えたり大会に向けての練習に励んでいました。そのなかで私は◯◯を受けなくてはならなくなり、練習にも一定期間参加できなくなってしまいました。その期間にも他の部員たちは毎日練習して新しい技術を身に...
あなたにとって就職するとはどういうことですか?
「就職する」とは自分自身を成長させるものであると考えています。私は今まで出来なかったことをできるようになったり、上達を感じる瞬間が好きです。そのため、様々な経験を積み、知識を蓄え常に成長し続けていきたいです。また、就職をすることで初めて人や社会に貢献できるようになると思います。今までは責任感が...
小学生・中学生・高校生・大学生に関してのエピソード
私は小学生の頃から何事にも好奇心を持ち、積極的に行動してきました。私は転入初日に学級委員長に立候補した経験があります。その学校のシステムやルールを全く知らないなかでのスタートでしたが、新しくできた周りの友人に支えられ、そこから卒業するまでの4年間クラスの代表を務めました。学校終わりには◯◯つの...
ズバリあなたは何オタク
ずばり、私は「じゃがりこ◯味」のオタクです。じゃがりこ◯味は期間限定・地域限定で発売された商品です。私は高校2年生の頃に◯味と出会いました。それからは毎日のように食べ続け、スーパーへ行く度に購入していました。累計50個は食べたと考えます。しかし、1年ほど経ってからスーパーから姿を消しました。私...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職