職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.242947 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術・研究系
技術・研究系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
関西外国語大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022/2 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1時間半 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 18人 |
参加学生の属性 | 様々です |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
このインターンシップは社員の方が学生に対して講義形式で話をしてくれて会社の事業内容やポリシーについて話してくれます。私たちはメモをとって理解していくような形のインターンシップです。最後に質疑応答もありました。
ワークの具体的な手順
講義形式で話がありその後質疑応答があります。
インターンの感想・注意した点
インターンシップに参加してみてこのような企業は私は考えていなかったので、こんな仕事もあるんだなと知ることができてとても良い機会になったと思います。オンライン参加であったのでオンラインでもしっかりと身だしなみを整えることを意識し、聞く姿勢を意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターシップ中に参加者と社員との関わりはありました。講義形式でインターンシップが進められますが、最後にわからないことや疑問点を社員の方に直接聞くことができます。そこで社員の方は学生の質問に対して非常に優しく丁寧に答えてくれたのでとても良い印象があります。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターシップ前はこのような会社を知らなかったのです。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターシップに参加したことで小さい会社でもとても利益を出していたり安定している会社もあるんだなと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ