22年卒 化学品営業職
化学品営業職
No.147113 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
志望理由は2つある。1つ目に、生活の身近なところで人々を支えることができるからである。貴社は、化学品事業では目に触れないところで多くの人の生活の土台を支えながら、建材事業では最終製品として目に見える形で生活環境を快適にしている。目に見えるところから見えないところまで、多くの人に多様な価値を提供...
当社への質問
ホームページで、貴社の目指す姿は、一人ひとりが第一人者として挑戦を続ける企業であると拝見しました。私は、第一人者とは、長年積み重ねた経験や知識の深さによってその地位を獲得できるものだと考えていたので、この言葉を拝見した時、衝撃を受けました。そこで、貴社の若手の方はどのような点で第一人者であるの...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯と共同研究を行い、◯◯をターゲットとした◯◯の導入による◯◯策を提案した。◯◯の高まりがあることから、◯◯事業を、◯◯と新たに定義したことから◯◯をテーマにした。フィールドワークでは立地の強みや◯◯の人柄という強みを発見し、アンケート調査からは◯◯のニーズを把握した。◯◯が対象の◯◯の提案...
自己PR
私の長所は、チームの力を底上げする力である。特に◯◯のマネージャーとして
チームの雰囲気作りに貢献した。ある大会に向けて◯◯で編成されたチームの専
属マネージャーになったことがある。編成後2週間たつ頃から彼女達の顔が暗くなり、雰囲気が良くないと感じるようになった。練習の観察や、悩みと不満の...
学生時代に最も打ち込んだこと
ゼミでの◯◯との共同研究である。◯◯に採用される提案をすることを目標に取り組んだ。◯◯の売上増加のために、当初は◯◯を研究テーマとしていた。しかし、コロナ感染症の影響で◯◯事業からの撤退が決まり、3ヶ月積み重ねた研究が無意味なものになった。研究テーマの選定などを1から始めなくてはならず、チーム...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職