職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.105233 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術・研究系
技術・研究系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミ・研究・卒業論文など、学業で力を入れた点について
私は、◯◯の作製と製剤化の検討を行っています。◯◯は創傷治療に使用される被覆材で、重量の約90%を水分が占めています。その水分を◯◯と置換することで、水分保持特性および水分蒸散特性を任意の値に変更できることが分かっており、創傷の深さに応じた◯◯の開発が期待されています。私は、◯◯濃度の変化によ...
志望動機を「当社に入社した場合、何をしたいか?」を交えてお話ください
私が貴社を志望するのは、様々なことに挑戦できる環境があり、その挑戦を後押ししてくれる社風だと感じたからです。私はこれまで10年以上続けてきた◯◯への取り組み方から、まだできていないことや新しいことに挑戦することが成長につながると考えています。そのため、大学で学んだことを生かしつつも、新たなこと...
単独説明会の講話で、「何が心に響いて、今後どうしたいと思ったか」
単独説明会のお話では、当事者意識を持つこと、「気付く」ことの重要性についてのお話が一番心に残っています。私は商品の開発に携わりたいと考えており、そのために他部署での仕事内容や他の製品との違いなど、知っておかなければならないことが多くあると思います。その1つ1つに対して、当事者意識を持って取り組...
各質問項目で注意した点
会社全体に社長の考え方が浸透しているという印象を受けたので、説明会での社長の話や考え方を参考にしながら、回答を作成しました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職