24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.244263 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
第一志望職種への志望理由を記入してください(200文字以内)
私は将来、人々の健康を支えたいと思い、化学・日用品メーカーに興味を持ちました。数ある企業の中で、御社を選んだ理由は、製品の高品質さに魅力を感じたからです。著名人を起用した宣伝広告に力を入れる他社様もある中、製品の有効性の高さや使用感の良さなど「品質」で勝負する御社の姿勢に共感致しました。お客様...
10年後、自身が目指す理想の社会人像とその理由を記入してください(200文字以内)
10年後私が目指す理想像は二つあります。第一に、主体性を持って行動できる人になることです。主体的に時代の変化をくみ取り挑戦し続けるからこそ、社会に安心安全を届けられると考えるからです。第二に、お客様の課題解決に導ける営業のプロフェッショナルになることです。私は肌の弱さに悩んでいた時、御社のアラ...
自己PR(400文字以内)
チームメンバーの個性を活かしモチベーションを向上させることが得意です。その能力を培ったのは、高校の◯◯部で部長をした経験です。部長副部長は仕事を受け持っているためモチベーション維持しやすかったのですが、他の部員との意欲差に問題を感じました。部員は性格や能力等各々強みを持っていたので、◯◯練習が...
学生時代の取り組み(400文字以内)
私が注力したのは個別指導塾での講師のアルバイトです。担当している生徒さんは不登校で、勉強面に対して、また不登校である自分に対してのコンプレックスでいっぱいでした。そこで、コミュニケーションを多くとることにより彼女の様々な気持ちの不安を取り除くことを優先しました。段々心を開いてくれて笑顔が増えて...
研究概要(200文字以内)
私は◯◯学部に所属し、◯◯について研究している。今年度のテーマは「◯◯」である。◯◯と社会の構築を掛け合わせた、子育て世代が安心して暮らせる◯◯を提案している。活動としては、グループでデータを用いて研究を行い、現状課題に対する改善策を提案する。また、現地に行って直接的に調査を行うことにより、目...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職