職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業系
営業系
No.72867 本選考 / リクルーター面談の体験談
20年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
4月16日
リクルーター面談
4月16日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 2人(人事、先輩社員) |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
説明会の後にES(エントリーシート)を提出し、webテストを受験し、4日後にリクルーター面談への案内が来た。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、受付で面談に呼ばれたことを伝え、受付の人に会議室に案内してもらった。時間になり、簡単に自己紹介をして、その後学生3人で順番に質問するという形だった。3巡したところで時間になり、そのまま終了となった。
質問内容
社員さんからの質問は特になかった
学生側からは、
・営業の時に気をつけていること
・新たな製品や原料を見つける時に気をつけていること
・化粧品の原料メーカーに入りたいと思った理由と入ってよかったと思えたこと
などが質問された
雰囲気
先輩社員、人事の方共に本当に話しやすい雰囲気を作っていただき、自分の疑問や質問したいことをしっかり質問できる雰囲気だった。
注意した点・感想
基本ではあるが、調べてわかることや勉強不足を露呈する様な質問は避けた。説明会で説明会があった製品で自分調べて、疑問に思った点などを中心に質問を行った。
リクルーター面談は、選考に入らないとなんども説明されたが、ネット情報でリクルーター面談後にお祈りされた件を読んでいたので、必要以上に緊張して...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職