職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.301043 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月6日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミナール、または研究課題についてご入力ください。(200文字以内)
私の研究テーマは、「◯◯の◯◯の改善と◯◯の発達を促進するシステムの開発」です。◯◯は育種改良による大型化の影響で◯◯により◯◯が低下し、◯◯が低下しています。この問題を解決する方法に◯◯の増加が挙げられます。私は◯◯の習性を利用した◯◯を誘導するシステムの開発を行い、◯◯の効率化や◯◯向上に...
あなたがこれまで”挑戦”してきたことの成果と、その経緯を教えてください。(600文字以内)
私は大学2年生の時に人生初のフルマラソンに挑戦しました。きっかけは◯◯サークルの活動地域でフルマラソンが開催されると知ったことからでした。私は地域のイベントの盛り上げに貢献できるうえ、新しいことに挑戦したいと考えていたため、完走を目指して練習に励みました。長距離走が苦手な私は、約1か月の準備期...
あなたが日頃心掛けていることと、その心掛けのきっかけとなったエピソードを教えてください。(400文字以内)
私はサークル活動がきっかけで日頃からギブアンドテイクの精神を大切にするようになりました。一般的に、ボランティアをする側は一方的に与える立場になってしまったり、ボランティアを求められるプレッシャーのせいで長続きしなかったりということを聞きます。しかし、私たちのサークルはただ◯◯をして与えるだけで...
加工食品についてどう思いますか。加工食品についてのあなたの興味や考えを自由に記述してください。(400文字以内)
私は女性の社会進出という観点から、加工食品は今後さらに需要が高まると考えています。なぜなら共働き世帯が増えることで、料理にかけられる時間が減少し、調理簡便化志向が高まると予想されるからです。私自身もアルバイトや研究に追われる中で、加工食品によってよりよい食生活を送ることができた経験があります。...
各質問項目で注意した点
簡潔に自分の伝えたいことをまとめました。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職