職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.91978 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 名古屋 |
インターンの形式 | テレビ局の仕事を体感するワーク |
インターン期間 | 2日間(5日間開催もある) |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
報道部の仕事の講義、見学、生放送の裏側の見学、記者の仕事の体感(ニュース原稿制作)、グループワーク(制作7人程度の班)、模擬面接、カメラ体験、バラエティ講義など地方局だからこそ体験できる様々な仕事について体験した。
ワークの具体的な手順
グループワークについては、CBCって◯◯を題に二つの班に分かれて制作を進めた。その後発表を行った。
インターンの感想・注意した点
社員の方との距離は近いので、どのワークでも見られている意識を持った。また、ワーク自体は難しくなく、楽しくできる。模擬面接があり、実際に面接の練習ができる。最後には二日間のフィードバックもしてもらえるため、しっかり挑むこと。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事の方は3人程度であるが、学生が15人と少ないこともあり、社員の方との距離が近かった。また面談の練習をし、二日目の最後にはフィードバックを5人の社員の方からしてもらえるため、しっかりとインターンの姿勢を見られていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
華々しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
泥臭い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職