職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究職
研究職
No.280262 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 滋賀工場 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 4名 |
参加学生数 | 10名程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・会社説明(メインである界面活性剤について詳しく説明がある)
・質問会(説明を聞いて、自由に質問)
・工場、研究所見学(研究所では実際に実験を行い、界面活性剤について学ぶ)
・グループワーク
・座談会
ワークの具体的な手順
・お客様の要望に応えるというテーマで、実際に使用されている原料のうちどの原料を提供しするべきか1班3-4人のグループになってディスカッションする。ディスカッションした後、社員の方の前でプレゼン発表行う。
インターンの感想・注意した点
・会社の概要等を詳しく知ることができたほか入社後の仕事について学ぶことができました。
・インターンに参加したことで社員の方の雰囲気などを学ぶことができました。
・工場や研究所見学は実際に見ることができるため勤務する際のイメージがつきやすかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
工場や研究所見学はグループワークで行う際の2つのグループに分かれて見学するため、同じ班であれば交流はあります。社員の方は総務課の方と多く話す機会があるほか、研究開発職には研究所で実験指導を行ってくださります。
また、座談会があるため多く話す機会があります。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
・界面活性剤に強みを持つ会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
・界面活性剤に強みを持つ会社
・仕事への取り組む意識の高さを認識しました。
・まじめな方が多い
・雰囲気は穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職