職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.114472 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
就職希望業界・企業を記入してください。(100文字以下)
製薬業界、CRO業界
当社への志望理由を記入してください。(300文字以下)
私が貴社を志望する理由は医薬品の研究や開発に興味があり、貴社の事業内容や社風が自分の考えとマッチしていると感じたからです。私は、大学時代から現在まで◯◯治療や新しい◯◯薬の開発に関する研究に取り組んでおります。その中で、患者さんの治療や人々の健康維持に貢献できる職に魅力を感じるようになりました...
研究室・ゼミにおける研究テーマ(タイトル)を記入してください。(100文字以下)
◯◯特異的◯◯陽性◯◯を利用した◯◯法の開発
入社後の希望職種の選択理由を記入してください。(250字以内)
私は貴社に入社後製造技術職の一員として活躍したいと思っております。大学時代から現在まで◯◯治療や新しい◯◯薬の開発につながる研究に携わり、◯◯法をもとにした新しい◯◯キットの構築を行いました。その研究を通して、結果に対する考察や実験データの解析などに取り組んできました。普段から◯◯実験や◯◯解...
新たな挑戦をして成し遂げたこと。またそこから得られたこと。(500字以内)
私が学生時代チャレンジしたことは人見知りを克服することです。そのためにまず大学1年生から飲食店でのアルバイトを始めました。なぜ飲食店でアルバイトをしようと思ったかというと飲食店での接客業は従業員やお客様など多くの人と接する仕事で人見知りを克服するために良いと思ったからです。最初は仕事を覚えるこ...
これだけは人には負けないという強み、また自身の強みだと確信したできごと(500字以内)
私の強みは、目の前にある課題に対し、一生懸命粘り強く取り組むことです。現在の私の研究テーマは、将来的な◯◯ツールとしての実用を見据えた◯◯改良型◯◯キットの基礎構築です。例えば、それらの実験のためには◯◯種類以上の◯◯を扱いますが、◯◯ごとによって成長スピードや強さが異なっていたので、毎日観察...
この投稿は33人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職