24年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
No.242774 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技(~100字)
趣味は、散歩だ。知らない道を歩いて新たな発見があり、高齢者が多く緑溢れる地元では通りすがりの人との距離感が近く気軽に話す存在だ。気分転換になり精神的・健康的な趣味な為色んな人と散歩に行きたい。
アルバイト経験(~100字)
飲食店で4年、◯◯で1年弱、大学の◯◯アルバイトを経験した。◯◯では受付の他に◯◯管理も任され、◯◯というイレギュラーな状況下で清潔感やコロナ禍でのお客様トラブルなど臨機応変に対応した。
学生時代、力をいれたことも含め自己紹介してください(~200字)
私の強みは短所を長所に変えることだ。小学生時代、周りより上達が遅い私を「コツコツ」努力できる人と捉えてくれた日から、ペースが違えど最後まで諦めない人に成長した。この強みは高校から始めた◯◯部でベンチの時も皆とは違う視点で改善点を見つけ、自他ともに高め会えた。人一倍熱心に取り組む利点として誰より...
「好き」を表す写真について説明してください(~100字)
【手紙の写真】
幼い頃から手紙をかくことが好きな私が中学生の時にお世話になった大好きな幼稚園の先生の手紙だ。温かい文で言葉に人柄が表れる良さを痛感し、読み返す度涙が出る。想いを発信する場の良さを再確認できた瞬間だ。
好きなテレビ番組・映像コンテンツを教えてください(~100字)
チョコレートドーナツ、グレイテストショーマン、天才!志村どうぶつ園、アメトーーク!、しゃべくり007、ハモネプ、世界の果てまでイッテQ、チコちゃんに叱られる、世にも奇妙な物語、有吉の壁
共同テレビジョンでどんなことがしたいですか。希望する職種を選択した理由と志望動機も含めて回答してください(~150字)
【老若男女問わずワクワクするCGを表現したい】きっかけは◯◯な◯◯のお勧めで観始めた「チコちゃんに叱られる」。子供の頃、大人は何でも知っていると思っていたが、今ではチコちゃんの質問はさっぱりで、ぼーっと生きてしまったと毎度思わされる。しかしそんな感情を笑いに変えるチコちゃんの愛らしい表情が内容...
会社を選ぶ上で大切にしていることは何ですか(~100字)
「型にはまらず、新しさを探求していくことができるか」「広く挑戦できるか」を大切にしている。制作から技術までテレビの裏方が揃う貴社でなら広くノウハウを学び、新しさをクリエイティブに発信できると考える。
人生グラフ・モチベーショングラフ。0歳から現在まで、その時々のモチベーションの上がり下がりを書き起こせ。(1)から(8)まで最大である。最低3つ。
(1)5歳 6
親戚と会う時手紙を渡す習慣があり、近況や送る相手への想いなど丁寧な字で時に漢字を聞いて2.3枚書いた。相手が喜ぶことを想像するのが楽しく、いつしかその場の想いをカタチにすることが好きになった。
(2)8歳 8
帰りの会で今日のMVPを自発的に発表する時間があった。普段見な...
モチベーションが下がったところから、どうやって上がったのかを教えてください(~200字)
上達に伸び悩んでいた時、先輩から「技術面だけが全てではない」という言葉をいただいた。今の私にできることを考え、声出しや◯◯など誰にでもできることこそ誰よりも頑張ろうと行動した。一年の秋から◯◯に選ばれ、チームの土台を支える存在に徹した。辛い時に私の「頑張ろう」と寄り添う声が凄く支えだったとメン...
モチベーショングラフを考察し、あなたが学んだことを教えてください(~200字)
『皆違って皆良いからこそ伸びしろも無限大』だと学んだ。一人では困難な壁に当たった時、周りの存在が支えでありライバルでもある私の原動力だった。私の力は周りにとって大きくないと過信していたが、苦しい時辛いのは自分だけではないと思い、私にできる配慮ができたことは周りにとって原動力になれていたと気付い...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職