職種別の選考対策
年次:
23年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
No.194813 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
今回のインターンに参加されたいと思ったきっかけや期待することを教えてください。
視聴者にとって「共通言語」となるバラエティー番組を制作したく、その情熱を重視する貴社の風土と合致したため志望致しました。インターンシップでは将来貴社に貢献するために何が必要なのか学ぶ機会を期待します。
今までの経験してきた中で自分が成長したなぁと思ったエピソードを教えてください。
高校の部活で選手とマネージャーを兼任したことです。私は2年の◯◯に大会エントリーや備品注文などを行うマネージャーの役職を任されました。両立に不安もありましたが、業務を行うなかで部の基盤を支える役職に、選手にはないやりがいを感じ、その結果引退までミスなく務め上げることができました。この経験からチ...
3年後、会社の中でどんな姿で働いていますか?
私は貴社に入社して3年の間に、ADとして様々な番組を経験しながら、番組制作のいろはを学びたいと考えております。またそれを活かし、若手のうちからバラエティー番組の企画書を出していきたいと考えております。
5年後、会社の中でどんな姿で働いていますか?
5年後には、バラエティー番組の演出を任せていただけるようなノウハウを身に付けたディレクターとして活躍していたいです。その裁量権を用いて、面白いと思ってもらえる番組作りに尽力したいと考えております。
10年後 会社の中でどんな姿で働いていますか?
10年後にはバラエティー番組のプロデューサーとして貴社に貢献していたいです。具体的には、アイドル・アニメ・スポーツなど様々なジャンルのエモい話を紹介する「界隈ではエモい話」という企画を考えております。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職