職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(渉外、融資、リテール営業)
総合職(渉外、融資、リテール営業)
No.264649 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 総合職(渉外、融資、リテール営業)
総合職(渉外、融資、リテール営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年6月
最終面接
2022年6月
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員の方
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同じ流れです。
質問内容
・履歴書に書いたことへのコメントや質問
・成績証明書の流れから大学の勉強の質問(卒論やゼミの内容など)
・志望理由
→どうして金融なのか、信用金庫なのか、姫路信用金庫なのか、総合職なのか
・逆質問なし
雰囲気
かなり穏やかでした。3人いて緊張しましたが、雑談もしてくれました。3人それぞれから質問が来ます。その場で考えているようでした。
注意した点・感想
3人から順番に質問が来るので、体の向きを変えてその人に対して真っ直ぐになるように心がけました。一次面接の内容もメモされていると感じたので一貫性はかなり大事にしました。大学の勉強について結構詳しく質問を受けたので志望理由に偏りすぎない方がいいです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。